【紹介/攻略】伝承の死生観に触れる「Arrog」

f:id:cosmictranceworm:20200801225206p:plain

 

「Arrog 尘归尘」とは?

f:id:cosmictranceworm:20200801233423p:plain

美しいアートで描かれる死生観

先月の Steamゲームフェスティバル(リリース前のゲームの体験版ができるイベント)で遊んで以来、発売を心待ちにしていた今作。

Arrog 尘归尘が2020年7月29日 ついにリリースされたので遊んでみました。

デモ版では未対応だったのですが、リリース版では日本語が実装されていました!うれし!

 

ペルーのゲームスタジオである、LEAP Game StudiosHermanos Magia の共同制作です。

販売元は、中国の indienova。だから中国語の副題がついているのでしょうかね。

 

システム

f:id:cosmictranceworm:20200802123246p:plain

 

まずはじめに。

このゲームは30分で終わります!パズルで全く迷わなかったら15分くらいでいけるかも…

ストアの説明にも『プレイ時間 20分~30分』と書いてあります。見落としてたわたしが悪いですが、えっこれで終わり??ってなりました😥

ゲーム自体の完成度は高いですが、なんにせよ短いと感じる。倍の値段でいいから、時間も倍にしてほしかったな…

 

ジャンルはパズルアドベンチャーとなっていますが、いわゆる「雰囲気ゲー」です。

手書きのアートワークモノトーンで表現されると闇など、暖かみがありつつ洗練されていて素晴らしい!

繊細なSEや音楽もとても良く、ヘッドホンでのプレイが推奨されているのも納得できます。

雰囲気ゲーが好きなひとにはかなりオススメできます!

いっぽうパズルはかなり簡単。解き方の説明はないですが、何度か触ると自然と解けるくらいの難易度です。

謎解きが難しすぎるとゲームの穏やかな雰囲気を壊してしまうため、このゲームにはちょうどいいとは思いますが、パズル目当てでは買わない方がいいでしょう。

 

ストーリー

f:id:cosmictranceworm:20200801233417p:plain

 

『尘归尘』は、直訳すると「灰から灰に」。

諸行無常と輪廻転生が混ざったみたいな意味なのかなあ(調べても日本語で出てこなかったので間違ってるかも)

ストアの説明によると

中南米の伝承に基づく異なる死生観と「死」の解釈

がテーマのようです。

怖い場面や悲しい場面はありません。むしろ、そういうものを超越した死のとらえかたが描かれているのがよかった。

 

物語にはテキストがほとんどなく、それこそ実際の伝説や昔ばなしのように、抽象的に象徴化された場面がイラストで語られます。

そのため、切り取った場面単体では何の話かよくわかりません。

最後までひととおりプレイし、そしてもう一度はじめから遊ぶことでなんとなく「何が語られていたのか」わかります。

説明されすぎないからこそ、自分自身で解釈にたどり着けるストーリーが印象深い作品でした。

実績の説明文を読むと、物語の理解がすこし深まります!)

攻略と実績

エンディングまでの進み方をまとめました。

ネタバレを含みますので、未プレイの方は見ないようにしてください!

 

 

 

 

 

 

 

はじまり・雨の夜

杖をもった人を3回クリック。

星座盤の、4周の円をスライドさせて、星座がぴったり合うようにそろえる。

f:id:cosmictranceworm:20200804144449p:plain

再び雨。杖を持った人をクリックし、照らされてが浮かび上がる。

画面上の道がとぎれたところにスライドさせ道をつなぐ。

4回目以降は3択になり、4回目→まんなか、5回目→、6回目→、7回目→

8回目の前に明かりを失うので、道の上の輝く星をクリック。8回目は。9回目はまんなか

白い山

山を隠す8つの雲をクリックして消す。タイトルが消えた後画面をクリック。

蝋燭

4本のろうそくは長さが違う。長い順に火をつける。時間がかかると火が消えてしまうので急いで。左から2番目右から2番目の順。

横たわった体をクリック。白い石像のある世界に飛ぶので、すばやく石像をクリックし続けて時間内に壊す。

白い世界の人間がしているポーズと同じ石像を壊す。目隠し、口隠し、耳隠しの順番なので、左→右→まんなか で壊す。

頭上の星をクリック。カピバラ?が現れたらもう一度クリック。

灯台

灯台をクリック。

黒いパズルをクリックして形を変える。スタート時から左を2回、右を2回クリックすると合う。

カピバラの下の車輪を、左クリックしたままぐるぐる回転させる。

4つの星をクリック。

横たわった人と星

4つの星を、あらわれた順番にクリックする。右上、左、まんなか、右下の順。

カピバラをクリック。もう一度。

浮かぶ世界。

人を正しい順番で動かす。

一番左の農具を持った人で木を切る。左から3番目の槍を持った人で動物を倒す。一番左の木材を抱えた人で橋を作る。左から2番目の農具を持った人で木を切る。一番右の槍を持った人で動物を倒す。カピバラの左の自分で動物を倒す。橋の左の人・橋の右の人が祈る。

太陽を地面の方にスライドさせる。

夜の灯台

灯台の3つの塞がれていない窓を調べていく。3か所の順番は関係ない。灯台はスライドして上下に動かせる。

中に入ったらカピバラをクリック。線を回転させ星と星をつなぐ。

1回目は、左上と右上、下どうしをつなぐ。

f:id:cosmictranceworm:20200804144455p:plain

2回目は、左上どうし、下どうし、残った右二つをつなぐ。

f:id:cosmictranceworm:20200804144502p:plain

3回目は、左上とその下、右上とその下、残った右と左下をつなぐ。

f:id:cosmictranceworm:20200804144506p:plain

鳥の星座・大木の根

木のねっこあたりと、クサリを何回かクリックする。

浮いた灯台の窓をクリックして、神経衰弱のように色をそろえる。

水色は2か所、きみどりは4か所、は3か所、は4か所。

f:id:cosmictranceworm:20200804144814p:plain

囲まれた棺

上の楽譜の記号を覚えて、その通りに楽器を押す。

1列目は、オレンジ

2列目は、1列目の3つを押した後、オレンジ

3列目は、1列目と2列目の記号を押した後、表示通りに。

 

緑の光をクリック。おわり

ルート通りに進めて、11個の実績が獲得できます。

 

エンディングを見た後、もう一度最初から「始める」と、最後の実績をGET!

 

おわりに

 テーマ・雰囲気・音楽、どれも素晴らしくヒットした作品だったので、もう少し長く遊びたかった気持ちでいっぱいです…

まあ、今作がたくさん売れたら次作も作ってくれるかもしれないので、気になったら買いましょう!買って支える!

 

それでは、記事を読んでいただきありがとうございました!

つぎのゲームでお会いしましょう!

 

※本記事内の画像は全て Arrog からの出典です